学習リモコン [気分は魔法使い。杖の形をした学習リモコン]
![]() 魔法の杖の形をした学習リモコン「カイミラ」 こちらの商品は杖の形をした学習リモコンです。杖を上下左右に振る、回転させるなど、決められた13通りの動作にリモコンの機能を学習させることで、自由自在に電子機器を操作する事ができます。 複数のリモコン機能を同時に学習させることができ、杖一本ので、テレビチャンネルを変えたり、iPod Dockで選曲したり、部屋の電気on/offの操作などをする事ができます。また、杖を1分以上放置していると杖は自動的にスリープモードに入り電池を消耗させません。 学習リモコンとは?? いまやテレビにはビデオや衛星チューナーが接続されているのは当たり前のようになってきました。そういった機器にも、テレビの音量・チャンネルを変える程度のリモコンは付いてきますが、やっぱり不便。DVDを見ようとすれば、3つのリモコンを操作する必要があり、もうお手上げ。そこで登場するのが、学習リモコン。今使っているリモコンから出る信号をそのまま記憶して、全く同じ信号を出すことができますから、複数のリモコンを一つにまとめられることができます。 プラクティスモード(練習モード) お届けしたときは、杖はプラクティスモードに入るように設定されています。 このモードでは、13種類の杖の動きを体験し、どのように動かせばいいのかを習得します。 ラーニングモード(学習モード) プラクティスモードで動作を確認してから、杖に赤外線のコードを学習させるモードです。ラーニングモードに切り替えるには、杖をしっかり片手で垂直に上に向けるように持ち、杖の中ほどの十字模様の部分をもう片方の手の人差し指ですばやく2回たたきます。すると4回早い振動が続いてプラクティスモードに入ります。解除する場合は、杖をゆっくりと回転させて真下に向け、十字模様の部分を軽く1回たたきます。すると、杖が4回早く振動しプラクティスモードが解除されたことが確認できます。また、プラクティスモード中に30秒以上放置した場合は自動的に解除されます。 学習リモコン機能のリセット方法 魔法の設定を忘れた場合や、イチから設定を変更したい場合にもリセットは有効です。 1.杖をプラクティスモードにする 2.杖で1回13種類の中からお好きな動作を行う 3.速い振動が来ます。振動が続いている間に一回上から早振りをします。 (マニュアルのジェスチャー9番の大きな早振り) 4.確認の大きな振動(3〜4回)があります 5.リセット完了 また、お好きな魔法を杖に仕込んで頂けます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
学習リモコン [気分は魔法使い。杖の形をした学習リモコン の詳細
商品名 | KYMERA WAND BEARER カイミラの魔法の杖 WRC10209 テレビリモコン |
カラー | ダークブラウン |
材質 | プラスチック |
本体サイズ | 353mm×20mm×20mm |
パッケージサイズ | 395mm×70mm×40mm |
重量 | 約70g(電池を含む) |
対応リモコン | 赤外線を使用したリモコン ※長押しを必要とするキーには対応しません。 |
保証期間 | 1年 |
付属品 | 単4電池2本(本体挿入済)、取扱説明書(日本語/英語) |
JAN | 5060178520026 |
ジャンル | リモコン,テレビ,マクロ機能,記憶リモコン,おしゃれ,アイディア商品,雑貨,アンティーク,つえ,スティッキ |
広告文責 | 株式会社エヌ・エス・ティー 076-214-6211 |
■価格...ご注文の際は数量を選んでカゴに入れ、順におすすみください
![]() |
|
■関連商品 |
|
