LOGOS(ロゴス)pLasαヘキサ4443FR-I(ヘキサタープ)
アウトドアブランドでお馴染みの有名ブランド、LOGOS(ロゴス)。2009年モデルの雨や風に強いヘキサゴン型のキャンプタープです。
ヘキサタープは設営が難しそうに見えますが、意外に簡単で単純です。
支柱は2本しかありません。各支柱をロープ2本(2方向)で引く感じでヘキサタープを固定します。
慣れれば1人でも設営できますが、最初は2人以上で組み立てれば早く設営できます。
長時間アウトドアで過ごす場合、日差しが強いと疲労もたまりますが、ヘキサタープは日除けになってくれます。また、こういうタープがあると雰囲気が一段とアウトドアっぽくなりますね。
このヘキサタープは風向きや日差しの角度が変わってもペグ(杭)の位置やスクリーンの角度を変える事で簡単に対応できます。写真のような設営のしかた以外にも、工夫次第でいろいろなバリエーションで設営できます。急な雨にも強く撥水加工済で1500mmの耐水圧が保障されています。
|
LOGOS(ロゴス)pLasαヘキサ4443FR-I(ヘキサタープ)の特長
 |
 |
風と雨に強いヘキサタープ!
2009年モデルのLOGOS(ロゴス)のヘキサタープは、支柱、ロープ、スクリーンや、それらが接続されるポイントなど、力のかかる部分は、しっかりと補強してあり、雨や風に強いタフなキャンプタープです。
【目止め加工】
縫製線はシームテープで目止め加工済みです。
【撥水加工】
生地表面には撥水加工を施し、汚れが付きにくく、雨が溜まりにくくしています。
【ポリエステル】
ナイロン生地よりも耐候性の高い生地です。生地はエンボス加工でロゴマークが入っています。
【UVカット】
有害紫外線を約99%カットし、断熱効果もある生地です。
【1500mm保証】
生地裏にポリウレタン樹脂で加工を施し1500mmの耐水圧を保証しております。
|

|
430×440cmの
大型ヘキサタープ!
タープ設営後の中心の高さが230cmあり大人も余裕で動けます。
縦440cm×横430cmで1家族なら余裕の空間を確保できます。
また、収納サイズは、長さ68cm×奥行15cm×高さ15cmで非常にコンパクトなヘキサタープです。
|
 |
LOGOS(ロゴス)pLasαヘキサ4443FR-I(ヘキサタープ)の商品詳細
広告文責 株式会社エヌ・エス・ティー 076-214-6211 |
■価格...ご注文の際は数量を選んでカゴに入れ、順におすすみください
|
